ホーム
ブログ
2025年釣果
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
船長トピックス
釣果飯
2024年釣果
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年釣果
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年釣果
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年釣果
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年釣果
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年釣果
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年釣果
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年釣果
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
cokeke船体
ご利用時の注意事項
ホーム
ブログ
2025年釣果
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
船長トピックス
釣果飯
2024年釣果
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年釣果
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年釣果
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年釣果
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年釣果
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年釣果
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年釣果
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年釣果
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
cokeke船体
ご利用時の注意事項
ブログ
2025年04月
· 2025/04/21
午前便:タイラバ、SLJ
釣魚 真鯛、サバ、アジ、イトヨリ、太刀魚、ウッカリカサゴ 釣方 タイラバ、SLJ、サビキ仕掛け お天気良かったですね〜 いい感じに風も吹いていましたが、真っ向からの潮の流れに挟まれて、お船フリーズする時間帯がありましたよ。😅 渋いながら、色々釣れました。 連日、F2太刀魚(笑)...
続きを読む
2025年04月
· 2025/04/20
午後便:タイラバ、SLJ
釣魚 真鯛、太刀魚、アジ、クロシビカマス 釣方 タイラバ、サビキ仕掛け お昼からも厳しいでしたよ。 結構なボリュームの魚影が続くも、喰い気無し。🥲 いや〜参った😰 本日のご乗船ありがとうございました。
続きを読む
2025年04月
· 2025/04/20
午前便:タイラバ、SLJ
釣魚 真鯛 釣方 タイラバ 風の変化も凄かったですが、メチャクチャ渋いでしたよ。 そんな中、美味しいサイズの真鯛と、手乗り真鯛。(笑) 本日のご乗船ありがとうございました。
続きを読む
2025年04月
· 2025/04/19
午後便:ティップラン、SLJ
釣魚 アオリイカ 釣方 ティップラン 出だしから、960gの良型👍 船中5名で7🦑(個人0〜3🦑) 後半から風強めでしたよ。 本日のご乗船ありがとうございました。
続きを読む
2025年04月
· 2025/04/19
午前便:タイラバ、SLJ
釣魚 真鯛、甘鯛、アジ、サバ、イトヨリ、オオメハタ 釣方 タイラバ、SLJ、サビキ仕掛け、 ほぼ初チャレンジのお仲間。 潮無し風無しの、流れないタイラバで難儀しましたが、色々釣れましたよ。強烈なビギナーズラックかな〜(笑) アジはサビキに掛かっていましたが、35cmの大アジは、直接タイラバにヒットしていた様です。 納竿10分前に、大鯛来たーー!...
続きを読む
2025年04月
· 2025/04/18
午前便:タイラバ、SLJ
釣魚 真鯛、アジ、イワシ、カサゴ、 釣方 タイラバ、サビキ仕掛け 鏡面の海況 潮止まりからが、修行でしたね〜😅 ボトムには魚影バッチリでしたが、何故か不機嫌。😆 本日のご乗船ありがとうございました。
続きを読む
船長トピックス
· 2025/04/17
ツーリング
旬の花と湧水巡り。 生駒高原はなフェスタのネモフィラは、まだ5分咲きくらいだったせいか、入場料が500円となっておりました。😁 移動の際に、あちらこちらにのレンゲ畑が見事でしたので、バイクが映える様にパシャリ。😆 昨日、お客さんから頂いたタケノコを、酢味噌で。😋 新玉ねぎは、昨晩にサラダで美味しく食べたんですが、撮り忘れ、、、😅
続きを読む
2025年04月
· 2025/04/16
午前便:コマセ五目釣り
釣魚 アジ、サバ、カサゴ、オオメハタ 釣方 コマセ胴付仕掛け、天秤仕掛け 今朝は今春、最後の冷え込みでしたかね〜 アジの活性はボチボチで、潮止まり付近の小一時間が沈黙でしたが、群れが回ってくるタイミングで、お客さんの竿がパタパタと曲がっておりましたよ。 探見丸情報から、仕掛けをタナに合わすと釣果アップするかもしれないですよ。(笑)...
続きを読む
2025年04月
· 2025/04/12
午後便:タイラバ、SLJ
釣魚 真鯛、マトウダイ、アジ、イトヨリ 釣方 タイラバ、サビキ仕掛け 午前に引き続き穏やかな曇天でしたが、終盤には強風。 真鯛は渋かったな〜 ただ、途中バレや、ショートバイトはありましたので、居るは居そうです。😆 タイラバで直接釣った方を初めて見ました。しかも良型。(笑) 本日のご乗船ありがとうございました。
続きを読む
2025年04月
· 2025/04/12
午前便:ティップラン、SLJ
釣魚 アオリイカ 釣方 ティップラン 穏やかな曇天 中盤から船が流れ難くなりましたね〜 結構渋かったかな〜😅 船中6名で7🦑(個人0〜3🦑) 本日のご乗船ありがとうございました。
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る